Diary
第27回宮崎国際音楽祭🌴ヴェルレク
ただいま、4/29〜5/15まで行われる「第27回宮崎国際音楽祭」の一翼を担うため、宮崎にきています
宮崎へ足を運ぶのは、日南市の小学校スクール公演で歌いに来て以来ですので、4年ぶりぐらいになります
音楽祭では、明日、ヴェルディのレクイエムを歌わせていただきます
演奏会〔4〕 「喪失と悲哀を越えて」
~大野和士が捧げるレクイエム
音楽は世界を癒やす 大野和士と出演者が全身全霊で捧げる不滅の鎮魂歌
5月14日(土)
14:00 開場
15:00 開演
会場:メディキット県民文化センター
アイザックスターンホール
ヴェルディ:レクイエム
指揮:大野和士
ソプラノ:中村恵理
メゾソプラノ:池田香織
テノール:宮里直樹
バス:妻屋秀和
宮崎国際音楽祭管弦楽団
⭐️新国立劇場合唱団

宮崎国際音楽祭は、かねてより、オーケストラのメンバーがとにかく凄いと聞いておりましたが、、いや、すごいです
一般的には、一つのオーケストラコンサートで、コンサートマスターはおひとりなはずなのですが
ヴァイオリンのパートを拝見するだけで、名だたるオーケストラのコンサートマスターの方が何人も!?いらっしゃいます笑笑
どんな響きかって?
それはもう、、
人を幸せにする響きで満ちあふれています✨
音楽で世界を癒やせますよう祈りを込めて歌わせていただきます


あいにくのお天気のため観光はまた次回のお楽しみとしつつ、宮崎グルメは着々と味わっています笑

左から
いつも大人なまりえちゃんは今が旬の日向夏パフェを🍋
癒しの るつきさんは1番人気のフルーツパフェをチョイス🍍
こどもおばさんは、大好きなマンゴーを🥭
…これはまた別の幸せ🧡