感動のヴェルディ「レクイエム」をお届けします❣️
第1962回 定期公演 Aプログラム
ファビオ・ルイージ首席指揮者就任記念
出演者
指揮:ファビオ・ルイージ
ソプラノ:ヒブラ・ゲルズマーワ
メゾ・ソプラノ:オレシア・ペトロヴァ
テノール:ルネ・バルベラ
バス:ヨン・グァンチョル
⭐️合唱:新国立劇場合唱団
曲目
ヴェルディ:レクイエム
2022年9月10日(土)開演 6:00pm(休憩なし)
2022年9月11日(日)開演 2:00pm(休憩なし)
NHKホール
2022年9月Aプログラム 聴きどころ
ジュゼッペ・ヴェルディ(1813~1901)の《レクイエム》は、イタリア人にとって特別な作品である。イタリアの国民的作曲家であるヴェルディが、イタリアの国民的作家であるアレッサンドロ・マンゾーニ(1785~1873)を偲(しの)んで作曲した作品だからだ。いわば、イタリアのふたつの魂がひとつになった作品なのである。
今回、イタリアの名匠ファビオ・ルイージがNHK交響楽団の首席指揮者に就任して最初の演奏会にこの曲を取り上げるのは、まったくもってふさわしいことに思える。ソリストは、世界を股にかけて活躍する実力派ばかり。N響が迎える新しい時代の輝かしい幕開けになることは間違いない。(加藤浩子)
NHK交響楽団公式ホームページより


昨夜、ヤナーチェクのグラゴル・ミサが無事終演いたしました
独特な楽曲でしたが、鳴り止まぬ拍手を受け、皆さまに喜んでいただけたのだな、と感慨深いものがありました
本日からは、2日連続で、ヴェルディのレクイエムを歌わせていただきます
本来は、私たちがお客様に感動をお届けする立場なのですが、ファビオ・ルイージマエストロとのリハーサルでは、マエストロの凄みやヴェルディの美しさに、思わずこちらが涙ぐんでしまうほどでした
歌を歌ってきて、こうしてお仕事をさせていただけて、本当によかったなぁ、と思うひとときでした
迫力のソリスト陣と、豊かなN響サウンドに包まれます
新国立劇場合唱団の一員としても、皆さまにこの感動をお届けできるように、またヴェルディの素晴らしさをお伝えできるように、全身全霊で歌わせていただきます
★放送予定★
・BS8K、ラジオNHK FM★9月10日(土)18:00より生放送!
・NHK FM 聴き逃し配信★9月17日(土)20:15配信終了!
・NHK Eテレ★10月2日(日) 21:00〜23:00 放送
お時間タイミングが合いましたら、ぜひご視聴くださいませ