Diary
心に響く”歓喜の歌”読響✨第九
読響《第九》
人類愛を高らかに謳ったベートーヴェンの最高傑作!
指揮:鈴木優人
ソプラノ:キャロリン・サンプソン
メゾ・ソプラノ:オリヴィア・フェアミューレン
テノール:櫻田亮
バス:クリスティアン・イムラー
⭐️合唱:新国立劇場合唱団
ベートーヴェン/交響曲第9番 ニ短調 作品125「合唱付き」
※東京・横浜公演の前半には、鈴木優人によるオルガン独奏(約15分)あり。
管弦楽=読売日本交響楽団
公演日程
◯大成建設 Presents 「第九」特別演奏会
2022 12.16〈金〉 19:00 東京芸術劇場
◯第253回土曜マチネーシリーズ
2022 12.17〈土〉 14:00 東京芸術劇場
◯第253回日曜マチネーシリーズ
2022 12.18〈日〉 14:00 東京芸術劇場
◯SHINRYO Presents「第九」特別演奏会
2022 12.20〈火〉 19:00 サントリーホール
◯第658回名曲シリーズ
2022 12.21〈水〉 19:00 サントリーホール
◯第34回大阪定期演奏会
2022 12.22〈木〉 19:00 フェスティバルホール(大阪)
◯大成建設 Presents 「第九」特別演奏会
2022 12.25〈日〉 14:00 横浜みなとみらいホール
大変有難いことにほとんど完売となっていますが、明日16日だけまだ余裕がございます!
21日、22日は残席わずかです!
あまり詳しくはお伝えできませんが、ベートーヴェンやシラーに共通する啓蒙思想に基づいたアプローチがなされています。
最初のバスパートがリベラル的なOdeを歌い上げるのですが、そのほかの人たちはまだ賛同していない、という合唱の歌い出しは特に見どころです!
ぜひご来場いただいて、お楽しみいただければ幸いです🎶
平和を願う気持ちを込めて歌わせていただきます🕊
